成熟市場において店舗ビジネスの行うべきこと

更新日:

低成長時代の店舗の生き残り方

低成長時代の店舗の生き残り方  
低成長時代の今日、
残念ながら今後ふたたび高成長時代は来ないと思われます。

 
特に成熟業界は生き残るか、衰退するかが問われています。

成熟業界に店舗ビジネスがあります。

 
小売業、飲食業など一部元気な企業やお店はありますが、
ほとんどが苦しい経営状況にあるのではないでしょうか?

そうは言っても打開策を打っていかなければなりません。

 
如何にお客様を集客して、固定客になっていただくか。

ひとつ提案するなら、コミュニケーションツールを使うことです。

 
今はネットの時代。

 
コミュニケーション(双方向)するには恰好のツールである
WEBサイト、ブログ、LINE、Facebook、Twitter、携帯等があります。

商品やサービスが一定水準以上なのはどの店舗もあたりまえで
値段にはシビア。お客様はそう思っています。

店舗の差別化。お客様の感情に訴える“何か”をつくる

ではそれ以外に何で集客にむすびつけるのか?
それは、店舗のスタッフであったり雰囲気であったり、
歴史であったり、こだわりであったり・・・

つまり、商品・サービス以外の目に見えない、
 
人の心に訴える“何か”が必要なのです。
 
ただ、お客様と接するのは来店時のみに限られます。
接客時にのみ、お客様との会話でその心の内を知ることができます。

ほとんどの店舗は、来店時以外にお客様と接することは
していないと思います。

それでは、他の店と差別化などできません。

身近にあるスマホなどのツールでお客様の心をつかもう!

しかし、今はツールがあります。

たとえば、携帯メールやLINEでお客様に挨拶したり、ちょっとした出来事を
知らせたりすることもできます。

また、ホームページでお店の情報や店舗スタッフの近況なども
知ってもらう事ができます。

そういったコミュニケーションを誘うことで、
お客様の頭にお店やスタッフのことがインプットされ
親近感が生まれてきます。

そして、お客様の知るその他多くのお店のなかでも
特別なお店として意識してもらえるようになるでしょう。

つまり、商品やサービスだけでなく、人と人との繋がりを
もっと密にしていくことが必要な時代なのです。

携帯・スマホマーケティングは、なにも商品やサービスを売るためだけでなく、

人をお客様に売り込む、
お店の雰囲気を感じてもらう、
お店の考えを知ってもらう
などなど・・・
 
そういうことに使うのも有効なツール戦術なのです。

そうすることでお客様が常連客になっていき、
いずれ近いうちに売上を作ってくれることになります。

どうですか?お客様とコミュニケーションとれてますか?

-時事メディア通信

Copyright© KUMABLOG , 2024 AllRights Reserved.